超未熟児トモくん/SAPIXで中学受験

617gで生まれた我が息子。 2023年2月、中学受験で第一志望校合格! 日々のことや中学受験への道のりなどを綴ります。

★おともだちとの関係

【満7歳7ヵ月】


お楽しみ会みたいなイベントで、同級生男子数人と一緒に手品をやることになったそうで、


722326

日曜日に図書館で手品の本を借り、手に持ったハンカチに見えない糸を結ぶと動く(実はハンカチを握った手の親指でこっそり動かしている)……というネタがよさそうだということになり、
学校でチームのみんなに見せたところ「ネタがすぐわかるからダメだ」みたいなことを言われたらしい。

他のネタも候補に選んだら? というと「でも、これが一番できそうなんだよな~」と不満気。
(こういうとこ、ちょっと面倒くさがりか?)


しかし聞いてみると、同じチームの子はみんな特にネタを持ってきていなかったそうで、つまりは、


代案なしで、批判だけしているのである!!


こういう状況、大人の社会でもありますよね~


800314


まあ、こういうのも社会勉強。
自分のネタでいけることを説得するのか、代案を募ってみんなをまとめるのか、いろいろやってみな?……と励ます。


しかしお楽しみ会の前日、どうなったか聞いてみたら、その後みんなもネタを持って来たそうで、トモが最初に持っていったネタも一緒に発表することになったとのこと。


「予定表に『いろんな手品をする』と書いた!」

「明日はいよいよだ、頑張らなきゃ!」
「ドキドキする! 正直『パパが好き』という気持ちよりもドキドキしてる!」
(←何だそりゃ)


と張り切り、翌日は少し早めに登校。
(先生が「遅刻するとお楽しみ会には参加できないよ?」と言ったから、とのこと。こういう脅し(?)、律儀に受け取るところがある)


帰宅後に聞いたら、トモの手品もみんな「なんでハンカチが動いてるんだろう!?」と不思議がってくれて、大成功だったそうです。



体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

【満7歳7ヵ月】


487725


先日、夜中の3時頃にとつぜん目を覚まして泣き出し、


「パパがいなくなった~!!


と号泣しながら、トモパパの寝室に駆け込み、寝床に潜り込んで来た。


パパや学校のおともだちと遊園地で遊んでいて、気がついたらパパの姿が消えていた……という夢を見たとのこと。
「大丈夫だよ、パパはここにいるよ?」と宥めて抱きしめてあげると、すぐにまた眠る。


いじらしい……。


その2日後にまた同じような夢を見たというので「『パパに何か危険が迫っているから気をつけろ』ってお告げかな?」と言うと「パパ死んじゃうのかな?」と真顔で答える。


おいおい……



また別の日、寝る前に「今日は嫌なことがあった……」と話し出す。

校外で、2年生の男の子が「殺してやる!」などと言いいながら、蹴ってきたとのこと!!


582733


相手はトモパパも知っている子で、先日、楽しそうに二人で喋っているところを見たばかり。
すなわち相手は軽い気持ちだったのかも知れないが、トモが嫌な思いをしたのであれば「じゃれていた」では済まされないのではないか?

学校への報告も念頭に置きつつ、とりあえずはトモに、


「やめろって言い返したら? 厳しく言ってもいいんだよ?」

と言うと、


「でも、あまり言うと向こうが傷つくから……」


などと答える。


「相手が傷つくようなことは言ってはいけない」と学校で習って、それを律儀に守ろうとしているのかな?
(そういう妙に律儀なところがある)


「そんなこと気にしなくていいんだよ? たとえばパパが泥棒に襲われて殺されそうになったとして『やめろ、警察を呼ぶぞ、って言ったら泥棒が傷つくから』……って、何も言わなかったらどうする?」

と言うと、



「パパがかわいそう~!!


と、今度はパパを心配して(?)ギャン泣き!!


これまたいじらしいけど、そういうことじゃないんだけどなあ……。


優しく宥めて、繰り返し言って聞かせると、ようやくこちらの言わんとすることが伝わって納得しました。
同時に「そういうことをちゃんと話してくれて嬉しいよ、これからも何かあったらパパやママに言ってね?」「続くようなら、先生に相談するとか、いろいろ考えるから!」と伝える。

トモ「パパがそう言ってくれて安心した!」と言って、眠りにつきました。


なお、この件は、また同じようなことがあったら学校に報告するつもり。
校外でのことでもあり、何か対処がなされることはあまり期待していないが、あとで何かあった時に後出しにならないように……ということで。



体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

【7歳7ヶ月】

ちょっと前までは、学校でお友だちと遊ぶ? みたいなことを聞くと、

「おともだちはいない」
「ひとりで遊んでる」


と答えることが多く、マイペースにひとりで遊ぶのが好きな方とはいえ、やや心配だったのだけど、


先日「学校でいちばんよく話す子は誰?」と聞くと「Aちゃん」と即座に答え、さらに「他によく話す子は誰?」と聞くと、数人の子の名前をスラスラ答えた。



564609


よく話すという何人かとは、休み時間にいろいろお喋りしたり、縄跳びを一緒にやっているとも話す。


さらに「クラスで一番頭がいいと思う子は?」「一番運動が得意な子は?」などの質問にもどんどん答える。

頭がいい子に関しては、返事がしっかりできる、他の子に親切にしている……などの理由も答え、なかなかよく周囲を観察している様子。
トモ自身は自分のことを「クラスで2番目に頭がいい」と捉えているそうで、なぜ1番でないかと言うと「字が汚いから」とのこと。
クラスで一番本を読んでいるのは自分、と答えた。


ともかく、こういうふうにクラスメートについていっぱい話すのは、今までにはなかったこと。
学校で誰かと一緒に遊んでいるなんて話も、小学校に上がってからは初めてじゃないかな。


学校に慣れるにつれ、また年齢が高くなるにつれ、社会性に変化が出てきたのかな?


年賀状をだれに出すかについて尋ねると、学校の先生や習い事の先生などに加え、現クラスメート2名の名もあげる。

先日、習い事の関係で学校まで迎えに行った際は、帰り道、前を歩いている同級生に気づくと駆け寄り、ふざけて「誰ですか~?」と声をかけ、相手に「誰ですかじゃないよ~」と返されたり、しばしじゃれあって、別れ際も互いにバイバイをしたりして、


まあ、ごく普通の光景ではあるんだけど(何だ、けっこう普通にコミュニケーションとってるじゃないか……)という感じ。



縄跳び、苦手ではあるけど、少しづついろいろな技をクリアしているみたい。

085192

今は昼休み、自主的に縄跳びの練習をしていて、先生に「最初は苦手だったけど、今はどんどん出来るようになっているよね。よく見てよく聞けば、苦手なこともできるようになるんだよね」と、みんなの前で褒められたと言っていた。


家でのそのことを教えてくれたあと、

「だから(苦手な)鉄棒だって、きっと出来るようになるよね!」

と、ニコニコ笑っていました。


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

【満6歳11ヵ月】


先日、習い事(空手&そろばん)の関係で学校に迎えに行き、集団下校の列と一緒に歩く。
718444


歩きながら、

「家に帰ったら『みえるぞニッポン』観る!」

と言い出すトモ。
(NHK教育の地理番組の過去放送分配信をPCで視聴するのが最近のブーム)

それを聞いていた同学年の男の子2人が「俺はゲームやる!」などと反応するが、面談で先生が言った通り、まだまだ一方的なコミュニケーション=会話というよりは、それぞれ自分の言いたいことをバラバラに発言してる感じ。

だがそれに対してトモ、

「ゲームかあ。僕もゲームやりたくなってきちゃった!」
「僕のお金で買おうかな。僕1万円持ってるんだよ!」
(お年玉や入学祝などを自分の財布に入れており、それが1万円になったことが最近の自慢)
「〇〇(←おともだちの名前)は誰のお金でゲーム買ったの?」


などなど嬉しそうにおともだちに話しかけていた。

けっこう、コミュニケーションとろうとしてるかも。

自分のお金のこととか、おともだちが誰のお金でゲーム買ったかとか、言わんでもいいことも言ってる気はするけど……。


別の日、公園で保育園が一緒だった男の子(小学校は別になった)とバッタリ出会った時は、

「『見えるぞニッポン』知ってる?」
「知ってるわけないよね~?」


と、少し自慢するように言っていた。

お金のことと言い、ちょっと、自慢したがりなところがある?

731060

その子に「知ってるよ! 忘れたけど~!」と躱されると、一緒にゲラゲラ笑う。

その後、その子と砂場で相撲を取り出す。
最初はキャーキャー笑いながらだったが、連戦連敗で、最後は泣いて悔しがり、

「家でパパを相手に練習して強くなってやる!」

と言い出す。

こういう「負けず嫌い」な面は、決して悪いことではないと思う。
まあ、その場で言ってるだけで、その後「練習」とやらをしようとする素振りはまったくないけど。


同時に、こうやって次第に「運動系」」は決して得意でない自分自身に、嫌でも気づかされていくのだろう。
運動系の弱さについては、小さい頃から検査や療育などで言われている。
跳び箱も5段跳べるようになるなどいろいろ頑張ってはいるし、他の子と比べるのではなく、本人のペースで楽しめるようになってくれたらいい……と思うとともに、


運動系が苦手なぶん、別の得意分野を見つけて伸ばしていきたいという思いが、親にはあります。


直近の心配事は、登校時につい駆け足になってしまうことと、横断歩道を渡るとき、歩行者用信号が青になると周囲を確認しないですぐに渡ってしまうこと。
いずれも、車が来た時に危ないので。

今朝(5/2)繰り返し言い聞かせたら、登校時はちゃんと左右を見てから横断報道を渡っていました。
(例によってトモに気づかれないよう尾行した)

254881


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

【満6歳10ヵ月】


学童保育、本人はとても気に入っていて「今日は学童なしでお迎えに行くよ」と言うと

「学童行きたい!」
「お願い、学童行かせて!」


と言ったりするのだけど、


学童の先生によれば、天気のよい午後はなるべく外遊びをさせるよう心掛けているのだけれど、トモは外で遊ぶよう誘ってもずっと室内で過ごしているそうで、

お迎えに行ったトモママに、先生が「外で遊ばせないほうがいいんでしょうか?」と心配そうに尋ねてきたそう。

トモママが「もちろん構いません」と答えたら、先生がその場にいたトモに

「ほら、ママはいいって言ってるよ?」

と声をかけたそうで、

どうやら室内遊びを認めさせるために「ママがそう言ったから」みたいな虚偽申告(?)をしていたらしい。


まァ、もともと保育園でも、屋外遊びと室内遊びのどちらを選んでもいい時は必ず室内を選択する子ではあった。

それに、トモにいろいろ聞いてみると、今は学童に置いてある「ドラえもん」のコミックスにハマっているらしいんで、

とりあえず「ドラえもん」全巻読破するまでは、室内に籠るであろう……。


097153

図鑑や本が大好きだし、明らかに「室内系」のタイプである、今のところ。


もっとも、休みの日はよく「公園で遊びたい!」と言い出すし、

先日、そろばんの帰りに近所の公園で遊ばせていたら、小学校で同じ組だという男の子とバッタリ出会い、

「おお、また会ったな!」

なんて言いながら、キャーキャー言って一緒に走り回って遊んでいた。


こんなふうにして、少しづつ小学校でもお友だちが出来ていくのであろう……。



だがいっぽうで、


夜、家で一緒にお風呂に入りながら、学校でのあれこれについて嬉しそうに話してくれたトモに、

「何か学校で困ったことがあったら、パパやママに話してね?」

と言うと、

少し顔を曇らせて「いじめられた話」を始めた。


入学式の翌日、同じクラスの男子数人に、トイレ前で「おまえは女子トイレに入れ」と押され、仕方なく女子トイレで用を足した……ということがあったそう。

その後、トモが先生にそのことを話し、先生がその子たちを叱ったとのことではあったが、

トモによれば、翌週の体育の時間にも、同じメンツから邪険にされた由。
(この時も先生がその子たちを叱ったとこのことだった)

256932


保育園時代から、ごくちょっとしたことを「お友だちに意地悪された」と言い出す傾向はあったが、
(たとえば、トモが何か言ってみんなが他意なく笑っただけでも「馬鹿にされた」と感じたりなど)

トモの話が本当なら、今回のはちょっと以前のとは違う問題があるようにも思う。


トモ本人も、何かと口を挟みたがり&要らないことを言うところがあって、いじめを受けるタイプかも……と心配している。


このあたりは、担任の先生と面談の時に、改めていろいろ確認したいと思います。

体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へにほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

【6歳4ヵ月】


そろばんは、割り算も一通り終えて進級試験を目の間にしているが、
たくさんの数の足し算・引き算にかなり時間がかかり、ミスもまだまだ多い。

これまで何度かぶちあたった「壁」の時期が、また来てるかも。
これはまあ、焦らず、一歩ずつ。


9/30(金)は、久々に家族3人で外食。

トモママが知っていた近所の洋食屋へ。
トモが、こういう(ファミレスなどではない)「ちゃんとしたレストラン」で食事しても大丈夫なくらいに成長したら連れて行こう……と話していた場所。

お行儀よく、楽しく食事していました。

FullSizeRender

BlogPaint


10/2(日)は、トモママのおともだちの子供(もうすぐ2歳の男の子)を半日預かることに。

以前一緒にお祭りに行ったりなど何度かその子と遊んでいるトモ、前日から楽しみにしていた。

午前中は、トモパパがトモ&その子を連れて近所の公園へ。

BlogPaint

手をつないだり、いろいろ遊び方を教えたり、ちゃんと面倒を見ていた。

BlogPaint

まあ、公園で会った保育園の友達と一緒に別の遊びを始めたりなど、ずっと一緒というわけではなかったけど。


帰宅後も、おもちゃの遊び方を一所懸命教えたりなど、お兄ちゃんしていました。
(おもちゃの取り合い? になり、トモがおもちゃを隠したりなどもありましたが……)

ひとりっこのトモにとっては、弟ができたようなもの?
そのことを言うと、

「おとうとができた!」

と、嬉しそうに言っていました。


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
 

【満5歳2ヶ月】

BlogPaint

メガネ新調しました。
(4代目になるのかな)

IMG_1604

かけるなり「まえよりよくみえる」と言っていたそう。
保育園では、みんなに「かっこいい」と言われたらしい。
(先月から被っているキャップについては「かっこいいっていうこもいたけど、へんっていうこもいた……」と言っていた)


先日、保育園に行く途中では公園掃除のボランティアの人に、元気よく「おはようございます!」と挨拶。

さらに保育園の受付のオバさんの顔を見るなり「あついですね~」と声をかける。
(これは前にトモママから「おとなは挨拶の時、天気のことを言うんだよ」「トモもやってみたら?」と言われていた)

【追記】
後日、わりと涼しい朝にトモパパと一緒に保育園に行った際、トモパパが「今日は涼しいな」「工事の人も少しは楽だろうな」とつぶやいていたら、受付のオバさんに「きょうはすずしいですね~」「こうじのひともらくだよね!」と挨拶していました。


別の日、家から出かけようと車に乗り込んだ際、保育園のおともだち(女の子)がママと一緒に通りかかると、窓から顔を出し「Iちゃん、お~い!」と声をかける。


今のところ、元気&積極的に「挨拶」できる子に育ってくれていると思います!

188088


ちなみに先日、保育園にお迎えに行ったトモママが、上記の「Iちゃん」&ママと帰りが一緒になった際「Iちゃん」に聞いたところによると、

トモは「Iちゃん」に、

「ほいくえんのおんなのこのなかで、いちばんすきなのはIちゃんだよ!」

と言っていたらしい!


なかなか積極的?

036561


ほか、やはりおともだち(これは男の子)と帰りが一緒になった時、トモはおともだちと一緒にはしゃぎながらどんどん先に行ってしまい、トモママはふうふう言いながら追っかけていたそうなのだが、

トモ、やがてトモママを振り返ると、戻って来てトモママと手を繋いだそう。


おともだちとはしゃいでいても、それに夢中になってトモママの存在を忘れたりしなかったわけで、

療育ではいつも「何かに夢中になると他のことに気づかなくなる傾向がある」と指摘されるのだけど、

けっこう「気配り」ができる……ということなのかも知れません。


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ

【満5歳1ヶ月】

BlogPaint



7/8(水)、トモパパが保育園お迎えして一緒に帰宅。

玄関先で、やはり帰るところだった同じ組の女の子と「いっしょにかさにはいっていこう!」と意気投合する。

しかし実はトモもその子も朝、保育園に傘を持って来ていなくて(朝は降ってなかったので)、それぞれ親の傘に入って帰ることになったのだけど、帰路についたトモ、それでも「○○ちゃんといっしょにかさにはいる~!」と執拗に主張していました。
(どうにかなだめたけど)

なかなか聞き分けなかったところは「うーむ……」だけど、女の子と相合傘の約束をとりつけたあたりは、おともだちと仲良くコミュニケーションをとっている、ということでいいかな?

女の子のほうは相合傘にそれほどこだわってなくて、歩きながら「トモくん、何で怒ってるの?」と不思議そうに言ってましたが……。

185499

帰宅後は、いきなり「レゴでカーキャリーカーのきち(基地)、つくって!」と言い出す。

先日、ミニカーのカーキャリーがすっぽり入るようなトレーラー風の車をレゴで作ってあげたのだけど、その後、お片づけしてしまったので、また作って欲しいというわけ。

トモパパが作っている間、レゴの入っていた箱にまたがって遊んでいるトモに「おまえも手伝えよ~」「こんな感じの部品を探しておいてくれよ~」とブツブツ言いながら作る。

最初は「トモはあそんでるから、パパつくってよ~」と言っていたトモも、やがて部品集めを手伝い始め、2人でワイワイ言いながら完成!


すると今度は「たたかいごっこ、しよう!」と言い出し、ビニールの剣を持ってくるトモ。

トモが「二ンニンジャー」になり、わるものになったトモパパをやっつけるという遊び。
(関連記事→「ヒーロー大好き!」に)

「はさみかいじゅうになって!」と言うので、足でトモを挟んで「おまえをたべてやる~」と怖い声を出すと、キャーキャー言って大喜び、やがて脱出すると

「ニンニンジャー、へんしん!」
「しのぶどころか、あばれるぜ!」(←「ニンニンジャー」の決め台詞)

と言って変身(?)、ビニールの剣でトモパパをバシバシ叩く。


実はトモパパ仕事の都合で、この日は3日ぶりに帰宅=トモと会うのも3日ぶり。
(関連記事→「一人前の口をきく」に)

レゴや「たたかいごっこ」みたいな遊びはトモママよりはトモパパのほうが得意なので、久しぶりにトモパパに会うといきなりリクエストしたんだろうなあ……と、しみじみ。


就寝前の絵本、この日は延長保育で時間が遅かったので1冊↓



トモパパはまだ読んだことがなかった絵本だったのだが、 トモはママに読んで貰っていて、

「くまさんは、チョコレートがすきなんだよ!」

とネタばらしをしたあと、

「あ、いっちゃいけないんだった!」

と笑う。

以前、やはりまだトモパパ未読の絵本を一緒に読む時、やはりネタばらしをしたトモにトモママが「言っちゃダメだよ~」と笑っていたことをふまえた発言だと思う。

くまさんの好物がチョコレートだとわかる場面では「ほら、トモのいったとおりでしょ?」とニコニコしていました。

IMG_1267


「おともだちとの関係」カテゴリへ


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ


満4歳8ヵ月(修正4歳5ヶ月)


BlogPaint



いろいろ順調に育ってくれていると感じている、今日この頃。

「ひとりっこ」ゆえか?
自分が注目されていないと、ワーワー言って気を惹こうとするところはある。



「甘えん坊」なところは、あると思う。

075022


あと、よく保育園のお友だちの不満(?)を口にする。

「〇〇ちゃんが××したの~」

とか、よく言ってくる。

よくよく聞いてみると、大した話ではないことも多い。
(本人にとっては別なんだろうけど)

風通しがいい関係を維持するためには、話をちゃんと聞いてあげることが大事……と思っているので、どんな話でもきちんと聞くようにはしているけど、

ちょっと「チクリ体質」かも?……と、トモママとは話しています。


先日は、

「おさんぽのとき、△△くんが『トモ、うんち食べちゃだめだよ!』っていってくるの!」
「トモ、うんちなんかたべてないのに!」


と言ってきた。

トモ的には心外だったのだろうが、まあ、4歳男児が喜んで言いそうなネタではある。

トモだって、よく「うんち」とか「おしっこ」と言って喜んでるし……。

064369

そう言えば去年の暮れ、保育園の帰りにおともだちと「うんちおしっこ!」と言い合って笑っていたこともあった。
(詳細→「今年できるようになったこと」に)

トモを慰めつつも、そういう話をすると……、

「トモ、うんちおしっこなんていってないよ!」

と、強硬に否認するではないか!

トモパパ「別に悪いって言ってるんじゃないよ。でも去年、◎◎くんと一緒に言ってたのを見たぜ?」
トモ「……あ~、『たたかいごっこ』のときはね~」

と、いったんは認めるものの、すぐに

「いってない!!」

と、またもや否認を続ける!!

077079

……といったやりとりがあった後、しばらくして、今度は

「トモ、パパのことすきだけど……」
「ときどき、きらいになるときもある……」

と言い出す!

理由を聞くと、

保育園のお迎え時、トモパパが「仲間に入れて?」と言わないまま、トモのおともだちと一緒に「タングラム」で遊び出したから……


……と言うのだが、

まったく身に覚えがない!!


よくよく聞くと、

「こないだ、そういうゆめをみたの……」

ということでした……。

IMG_0098


「おともだちとの関係」カテゴリへ


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ






タカラトミーモール「トミカショップ」 

満4歳8ヶ月(修正4歳5ヶ月)


BlogPaint



先日の保育園お迎え時、仲のよい男の子に「トモ~!」と声をかけられると、振り向いて「どうしたの?」と笑顔。

こんな何気ないやりとりでも「ちゃんとコミュニケーションしてるじゃん!」と思ってしまう。

その後、リュックのベルトがうまくはめられないと、その子に「○○くん、やって~!」と甘えたり。
(その子は「しょうがないな~」と言いながら手伝ってくれました)

でも、その子が手袋をはめるのも手伝ってあげようとすると「トモがやるから~」と、それは断ったり……。


帰宅後、入浴する際に「このまえ、ママがトモのことおこったんだよ~」と言い出す。

脱いだ靴下を洗濯機に入れようとしたらママが怒ったらしいのだが、

060939

「それはちょうど洗濯中だったからじゃないの?」
「それに、怒ったんじゃなくて『入れないでね』って注意しただけなんじゃないの?」

と言っても
(あとでトモママに聞いたら、やはりそういうことだった)

「トモ、なんにもわるいことしてないのに……」

と納得がいかない様子。

018006
その後、浴室で洗面器で遊びながら、

「これはママのまえではやらないんだよ。おこるから!」

などとまだ根に持っている(?)様子だったので「そんなことないんじゃない?」となだめていたら、

「女ってさあ……」
「こっちがなんにもしてなくても、おこるんだよね……」


と愚痴(?)を言ったのには、さすがに笑ってしまいました。


同じ男としては同感……いや、同情したい気持ちもあるが、あまり「そうだよね~!」とも言えない……。


その日の就寝時、保育園であったことを話す中で、

「××ちゃんと△△ちゃん(←2人とも女の子)が、トモがなんにもしてないのに『おしゃべりしないで!』っていうの……」

と愚痴っていたので、そのこともあっての

「女ってさあ……」

発言だったのだと思いますが。

「おしゃべりしないで」の件に関しては、ふだんのトモを見ていると無意識に鼻歌なんか歌っていることもよくあるので、どちらの言い分が正しいかは何とも言えない気もするけど。
(家でトイレに座っている時など、ずーっと鼻歌を歌っていたりする)

IMG_0090

「トモパパ=男どうし、という意識があって、共感を求めていたんじゃない?」

というのが、あとで話を聞いたトモママの説。


「おともだちとの関係」カテゴリへ


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ





タカラトミーモール「トミカショップ」

↑このページのトップヘ