超未熟児トモくん/SAPIXで中学受験

617gで生まれた我が息子。 2023年2月、中学受験で第一志望校合格! 日々のことや中学受験への道のりなどを綴ります。

   6歳0ヵ月~

【6歳0か月】

6/12(日)は、親子3人で郊外の日帰り温泉へ。

とりあえずトモママを温泉施設に残して、トモはトモパパと一緒に近くの大きな公園へ。
できればサウナなどにゆっくりと入りたいトモママ、温泉施設だけでなく公園などでも遊びたいであろうトモ。
双方にとってベストなプランというわけ。

ネットで調べて行き当たりばったりに行ってみた公園だったのだが、かなり広く、

ジャンボ滑り台があったり、

IMG_4405

FullSizeRender

IMG_4418

山道を越えていくと、また別のエリアに遊び場があったりで、

IMG_4424

トモも大満足の様子。

こういう時、もう親を置いてどんどんひとりで遊ぶようになって久しい。
この日も、知らない女の子とおしゃべりしたりとか。

じゃぶじゃぶ池では、

IMG_4430

パンツまでびっしょりになってしまい、替えのパンツがないのでとりあえずズボンを直接履くいておくよう言うと「いやだ~!」と泣く
→近くにいた知らないママさんが、自分の子用の替えパンツで余っているものを「もう小さいので、あと1回履いたら捨てようと思ってましたから……」と差し出してくれたりも。
(本当にありがたかったです!)

思う存分遊んでから温泉施設へ行ってトモママと合流、
トモもトモパパも温泉に浸かり、施設内で夕食を済ませて帰宅しました。

BlogPaint

IMG_4439


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ

【6歳0ヵ月】

6/10(金)は、トモパパがトモを連れて国立科学博物館の「恐竜展」へ。

恐竜図鑑が好きで、よく恐竜の話をしてるのもあって。


IMG_4360

IMG_4364

IMG_4373

ティラノサウルスとスピノサウルスの骨格展示が目玉で、展示説明にあった「それぞれの歯の形の違いとその理由(食性の違い)」に興味しんしん。
さっそく、近くにいた知らない親子連れに嬉々として説明したりしていた。

BlogPaint

IMG_4367

IMG_4369

恐竜をCGで再現した映像展示は、こわいと言ってなかなか見たがらない。
(けっきょくこわごわ見たけど)。

土産物コーナーのガチャガチャでなかなか目当てのティラノサウルスのフィギアが出ず、半ベソ。
(けっきょくスピノサウルスばかりだった)

何か本を買ってあげると言うと、すでに持っている小学館の恐竜図鑑の「新版」がいいと言ってきかず、とうとうこちらが折れてそれを買ってあげる。
まあ、イラストや内容もけっこう違ってたり、DVDがついてたりで、それなりに前のとは違うんだけど……。


お昼頃にいったん博物館を出て、公園でランチ。
トモパパがトイレに行ってる間に、ポップコーンをカラスについばまれて泣く……といった一幕もあって、

IMG_4385

午後からは常設展示のある建物へ。

IMG_4387

IMG_4390

ハチ公の剥製前で↓

IMG_4392

IMG_4400

ここでも、映像を使った展示や恐竜の化石などを飽きることなく眺め、

けっきょく「恐竜展」と常設展示あわせて、7時間くらい見学していました。

最後はトモパパが先に疲れて(あと夕食のこともあったし)、トモに頼んで切り上げさせてもらったのだ。
ほうっておけば、まだまだ見る気満々だった。

駅前のラーメン屋で、男2人でつけ麺を食べて帰宅。


好きなことになると、すごい集中力を発揮するところがあります。


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
 





【満6歳0ヵ月】


5/26(木)は、保育園で5月生まれの子を祝う「おたんじょうびかい」。

去年に引き続き、両親揃って観覧。
(その月に誕生日を迎える子の父兄のみ観覧できる)

トモ、前日から「きんちょうする……」と何度も言う。

聞けば、

去年はただ先生の横に立ってるだけだったのだが、年長さんは、みんなの前で何かやることになっていて、

今年は、


「トモ、みんなのまえで、とびばこ、とぶんだよ!」


なのだそう。


そうだ。
去年も年長さんは、跳び箱、縄跳び、鉄棒などの体操競技をみんなの前で披露していたっけ。

それを見ながら「来年はトモがあれをやるのか?」「できるようになるのかな……?」と、トモママと話していたものだった。


跳び箱の件、トモママを驚かせるために、トモパパとトモの間の内緒話にすることにして、

いざ当日。


少女(?)に扮した先生のお芝居に沿って、5月生まれの子が順番に前に呼ばれ、ちょっとしたお遊戯を披露↓

BlogPaint

こういうイベントの時は、改めて、保育園の先生方は大変だなあ……と、頭が下がります。
準備とか、演技とか。

その後、ひとりずつ、担任の先生が5月生まれの子を改めて紹介。

image

年長さんは、誕生日と満年齢、姓名を自分で言う。

トモ、緊張しながらも、誰よりもしっかり、はっきりと自己紹介できていた(と思う!)


先生の紹介コメントでは「とても物知りで、先生が何かお話しすると『それ知ってる!』と言う」と言われていた。

トモの、保育園におけるキャラクター=物知りということらしい。

確かに家庭でも、本を読むのが大好きだし、本で得た知識を一所懸命披露するのも好きだし、

いろいろなことに好奇心旺盛で、親にいろいろ質問してきたりする。
「さかなは何で水の中でも息ができるの?」とか「地球は丸いのに、何で人は立っていられるの?」とか。
そのたびに、たとえばエラ呼吸と肺呼吸の話や、重力の話などを教えています。


……で、年長さんによる体操試技の時間。

縄跳びをやる子、鉄棒をやる子に続いて、


トモ、5段の跳び箱を跳ぶ!

跳べたものの、ちょっとお尻が跳び箱をかすめ、先生の指示でもう1度。
今度も僅かにお尻がかするが、跳んだあとポーズを決める。
先生によれば、ふだん保育園では、お尻をかすめずにちゃんと跳べるそう。


おお、という感じ。

「運動面は苦手だろう……」ということを、以前から検診・療育などで言われていたのだが、

いやいや、でも、跳び箱跳べるんだったら、たいしたものだと思う!


満6歳時の、

体重=16.0㎏
身長=106.5cm


でした。

image


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
 

毎年トモの誕生日には、満年齢と同じ数字のバルーン(+人形のバルーン1点)を買うのが、我が家のきまりごと。


↓満1歳(2011年)、

とも0514! 086

↓満2歳(2012年)、

678

↓満3歳(2013年)、

3

↓満4歳(2014年)、

写真 4

↓満5歳(2015年)、

BlogPaint

……ときて、

BlogPaint


今年(2016年)も、無事に「6」のバルーンを買うことができました。
(+ティラノサウルスのバルーン)


毎年思うが、産まれた直後の日々を思うと「よくもまあ、こんなに元気でご機嫌な子に育ってくれたものだ……」と、感慨深いです。


今年は誕生日(5/14)の夜、トモママと2人でバルーン・ショップに行ったのだが、

タイミング悪くちょうど閉店した直後だったそうで、

でも照明がまだついている&お店の人がレジを操作していたせいか、トモ、納得がいかずギャーギャー言ったそう。
(いちおうトモなりに「まだやっているはずだ!」と言い張る根拠があったということ?)


トモママが「『CLOSED』って札がかかってたら、その日はおしまいなんだよ?」と諭すと、

「かかってない!」

と無茶な主張をしたものの、確認するよう言われて自分の目で札を確かめると、

「ほんとだ……」

と、しょんぼりしていたそうです。


今年は誕生日の当日は両親とも仕事があり、翌日の15日(日曜日)に、家で誕生パーティー。

午前中~夕方までは、ちょっと用事があって家族3人で車で出かけ、いろいろ用事を済ませる流れの中で、料理(回転寿司のテイクアウトなど)やケーキを仕入れ、

帰宅前に、バルーンも無事に購入。
(かなりバタバタだったけど)

バルーンを膨らませる過程や、そのための器具を興味津々で眺める↓
(こういう、機械系の構造や操作にかなり関心を示す)

image


……で、パーティー開始!!

BlogPaint

メニューはお寿司とステーキ。


宴もたけなわとなったところで、ケーキのろうそく吹き消しセレモニー→その流れでトモに誕生日プレゼント贈呈。

今年のプレゼントは自転車!!

image

さっそく家の中を(ゆっくりと)走っていました。

image


ほか『かずとかたちの図鑑』と、



あと、おばあちゃんからバースデーカード&お小遣いも貰いました。

image

↑飛び出す仕掛けを見て「これもおばあちゃんがつくったの?」と驚いていた。


あと、実はトモママの誕生日も数日違いであり、

トモへのプレゼント進呈が済んだあと、トモパパ&トモで事前に密かに相談(?)して用意したプレゼントを、トモからトモママに進呈。
(トモが折り紙に「まま、おたんじょうびおめでとう」と書いたものと、ゴディバのチョコレート)。


相談する時、トモに「渡すときまでママには内緒だよ?」と念を押したら、嬉しそうに承知していたのだけど、

果たして、本当にトモママに対してはまったくその素振りを見せず、ポロッと漏らしてしまうこともなく、隠し通していた。

トモママが、そのことに感心していました。


パーティーの間は、なぜか「70年代~80年代の歌」をパソコンで流しながら(両親の趣味)、

最後はなぜか『戦場のメリー・クリスマス』を親子3人で聴いて、お開き。



……来年、小学生としての初めての誕生日もこうして幸せに迎えられるように、いろいろ頑張ります。


体重&身長の推移(←クリックで開きます)

成長曲線(←クリックで開きます)

にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
 

↑このページのトップヘ